【2月24日 AFP】日立製作所(Hitachi)と日立ハイテクノロジーズ(Hitachi High-Technologies)は24日、英国政府が支援する先端技術研究機関、プロセス・イノベーション・センター(Centre for Process InnovationCPI)と共同で、直接メタノール形燃料電池(DMFC)の英国での事業化を目指した取り組みを開始すると発表した。

 日立が開発した重さ7キロのDMFC「P3B」は、CPIが木材チップから生産するバイオメタノールを原料として、120ワットを発電する。2010年の商業化を目指し、英国で「P3B」のフィールド試験などを行う。(c)AFP