【7月5日 AFP】米メジャーリーグ(MLB)テキサス・レンジャーズ(Texas Rangers)のロン・ワシントン(Ron Washington)監督は4日、ダルビッシュ有(Yu Darvish)に休養を与えるため、次回の先発登板は第83回MLBオールスターゲーム(83rd All-Star Game)以降になることを明らかにした。

 MLB挑戦1年目のダルビッシュは、5日に締め切られる球宴の追加出場選手を選出する投票でトップを走っており、ミズーリ(Missouri)州カンザスシティ(Kansas City)のカウフマン・スタジアム(Kauffman Stadium)で10日に開催されるオールスターゲームに出場する可能性が高くなっている。

 ワシントン監督とダルビッシュは健康に問題はないとしており、ダルビッシュがもしオールスター出場選手に選出された場合は出場へ向けた準備を行い、選出されなかった場合はより長い休暇を与えられることになる。

 ポスティング(入札)制度で交渉権を5170万ドル(約39億円)で獲得したレンジャーズと6年総額約6000万ドル(約46億円)の契約を結んだダルビッシュは、プロ野球・北海道日本ハムファイターズ(Hokkaido Nippon Ham Fighters)時代にオールスターに5回出場している。

 2012年シーズンここまで16試合に先発登板したダルビッシュは、10勝5敗、防御率3.59、102回を投げて119奪三振を記録している。このままのペースで勝利を重ねれば、1985年のトム・ブラウニング(Tom Browning)氏以来の新人選手による20勝達成も不可能ではない。

 ダルビッシュがMLBオールスターゲームのメンバーに選出されれば、日本人選手としては9人目の出場となる。

 日本人選手が初めてMLBオールスターゲームに出場したのは、1995年に当時ロサンゼルス・ドジャース(Los Angeles Dodgers)に所属していた野茂英雄(Hideo Nomo)氏で、日本人選手としては唯一先発投手を務めた。

 シアトル・マリナーズ(Seattle Mariners)のイチロー(Ichiro Suzuki)は、これまでにオールスターゲームに10回出場している。

 また、2004年に当時ニューヨーク・ヤンキース(New York Yankees)に所属していた松井秀喜(Hideki Matsui)、2007年にボストン・レッドソックス(Boston Red Sox)に所属していた岡島秀樹(Hideki Okajima)が最終投票でオールスターに選出されており、ダルビッシュが選出されれば過去11年間で3人目の日本人選手となる。(c)AFP