【特集】AFPのベストショット:1月5~11日
2019年3月10日 20:18 発信地:その他
このニュースをシェア
- 68/68インドの南部カルナタカ州のベンガルールで、衣装を着てヨガ指導者の集まりに参加するインドの少年(2019年1月5日撮影)。(c)MANJUNATH KIRAN / AFP
- 1/68アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある書店「アテネオ・グランド・スプレンディッド」。米誌ナショナル・ジオグラフィックが「世界で最も美しい書店」に選んだ(2019年1月9日撮影)。(c)RONALDO SCHEMIDT / AFP
- 2/68ブルガリアのソフィアで行われたキリスト教の祝日・公現祭を祝う伝統行事で、十字架をつかみ取るため湖を泳ぐブルガリア正教会の信者ら。十字架を手にした人は、その1年を健康に過ごせると信じられている(2019年1月6日撮影)。(c)NIKOLAY DOYCHINOV / AFP
- 3/68仏パリに登場した、フランスの画家ウジェーヌ・ドラクロワの代表作「民衆を導く自由の女神」をモチーフに反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモ参加者を描いた壁画。ストリートアーティストのPBOYが制作した(2019年1月8日撮影)。(c)Philippe LOPEZ / AFP
- 4/68米カリフォルニア州ビバリーヒルズで、第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式のレッドカーペットに登場したレディー・ガガ(2019年1月6日撮影)。(c)VALERIE MACON / AFP
- 5/68コロンビアのカルダス県リオスシオで、2年ごとに開催される「悪魔のカーニバル」で仮装する参加者ら(2019年1月5日撮影)。(c)JOAQUIN SARMIENTO / AFP
- 6/68ロシア・モスクワの救世主ハリストス大聖堂で、クリスマス礼拝を行うロシア正教会の司祭ら。ロシア正教会では、グレゴリオ暦ではなく、ユリウス暦を採用(2019年1月6日撮影)。(c)Mladen ANTONOV / AFP
- 7/68スペイン南部セビリアで、リハーサルを行うチェコ国立バレエ団のダンサー(2019年1月9日撮影)。(c)CRISTINA QUICLER / AFP
- 8/68イスラム過激派による仏風刺週刊紙シャルリー・エブド襲撃事件から4年を迎えた本社(2019年1月7日撮影)。(c)STEPHANE DE SAKUTIN / AFP
- 9/68中国東北部・黒竜江省ハルビンで開催されている「ハルビン国際氷雪祭」で、氷でできた作品を見る来場者ら(2019年1月6日撮影)。(c)FRED DUFOUR / AFP
- 10/68豪シドニーのセントラル駅で、エルビス・プレスリー生誕祭が開かれる町に向かう特別列車の窓を鏡代わりに髪を整えるファン(2019年1月10日撮影)。(c)PETER PARKS / AFP
- 11/68東京都内に設置されたテレビ画面に映し出された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者の法廷画(2018年1月8日撮影)。(c)Behrouz MEHRI / AFP
- 12/68インド北部アラハバードで、世界最大のヒンズー教の祭典「クンブメーラ」を前に行われた儀式に参加する人々(2019年1月6日撮影)。(c)SANJAY KANOJIA / AFP
- 13/68フィリピンの首都マニラで行われたキリスト教カトリック教徒の祭りとしては世界最大級の「ブラックナザレ祭」。触れれば病気が治ったり幸運が舞い込んだりすると信じられている黒いキリスト像を載せた山車が街を練り歩いた(2019年1月9日撮影)。(c)Noel CELIS / AFP
- 14/68ソマリアの首都モガディシオで、一晩続いた火災によりがれきと化した市場を歩く女性(2019年1月11日撮影)。(c)Mohamed ABDIWAHAB / AFP
- 15/68ベネズエラの首都カラカスで、2期目の就任式に臨むニコラス・マドゥロ大統領(2019年1月10日撮影)。(c)YURI CORTEZ / AFP
- 16/68第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式で、映画『アリー/ スター誕生』の「シャロウ」で作曲賞を受賞したレディー・ガガ。米カリフォルニア州ビバリーヒルズで(2019年1月6日撮影)。(c)Mark RALSTON / AFP
- 17/68185人を乗せたゴムボートで地中海を渡っている際にスペインの沿岸警備隊に救助され、赤十字社が提供したブランケットで体を温める移民(2019年1月6日撮影)。(c)JORGE GUERRERO / AFP
- 18/68反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモが行われた仏パリで、火を付けられたバリケードの前でポーズをとるデモ参加者(2019年1月5日撮影)。(c)Zakaria ABDELKAFI / AFP
- 19/68仏北部ルーアンで、反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモに際して壁に書かれた「黄色の人生」の文(2019年1月5日撮影)。(c)CHARLY TRIBALLEAU / AFP
- 20/68英ロンドンの外務省で、テリーザ・メイ英首相との会談に先立ち、儀仗兵の出迎えを受けた安倍晋三首相(2019年1月10日撮影)。(c)Adrian DENNIS / AFP
- 21/68コンゴ民主共和国の首都キンシャサで、昨年末に行われた大統領選挙で野党候補のフェリックス・チセケディ氏の当選が独立国家選挙委員会から発表され、歓喜する支持者ら(2019年1月10日撮影)。(c) Caroline Thirion / AFP
- 22/68南アフリカのダーバン北部の山を伝統的な服装を着て登る、教会「ナザレ・バプティスト・チャーチ」の信者ら。信者らにとっては例年の恒例行事(2019年1月5日撮影)。(c)RAJESH JANTILAL / AFP
- 23/68ケニアの首都ナイロビのジムで、ダンベルを持ち上げる男性(2019年1月9日撮影)。(c)SIMON MAINA / AFP
- 24/68仏トゥールーズで、反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモで、デモ隊と衝突する機動隊(2019年1月5日撮影)。(c)PASCAL PAVANI / AFP
- 25/68ロシアのサンクトペテルブルクで行われた「クリスマス・スター」ライトショーで、パフォーマンスをする人(2019年1月8日撮影)。(c)Olga MALTSEVA / AFP
- 26/68シリア東部デリゾールの避難民キャンプから退去するため、たらいの水を捨てるシリアの女性(2019年1月10日撮影)。(c)Delil souleiman / AFP
- 27/68コンゴ民主共和国の首都キンシャサで、昨年末に行われた大統領選挙で野党候補のフェリックス・チセケディ氏の当選が発表され、歓喜する支持者ら(2019年1月10日撮影)。(c)John WESSELS / AFP
- 28/68コロンビアのパストで、毎年恒例の「黒と白のカーニバル」で行われたパレード「ホワイトデー」に参加する人。このカーニバルは毎年1月2日から6日まで開催され、2009年にユネスコの無形文化遺産に登録された(2019年1月6日撮影)。(c)Juan BARRETO / AFP
- 29/68フランス・パリ郊外で、ボランティア団体から配られた食料を食べ、暖を取るアフリカ東部から来た移民ら(2019年1月10日撮影)。(c)Christophe ARCHAMBAULT / AFP
- 30/68エチオピアのラリベラで、1月7日に行われるエチオピア正教会のクリスマス礼拝のため、巡礼キャンプ地に集まる巡礼者ら(2019年1月5日撮影)。(c)EDUARDO SOTERAS / AFP
- 31/68シリア東部デリゾールの避難民キャンプから別の避難民キャンプへと子どもを背負い移動するシリアの女性(2019年1月10日撮影)。(c)Delil souleiman / AFP
- 32/68コンゴ民主共和国の首都キンシャサで、昨年末に行われた大統領選挙で野党候補のフェリックス・チセケディ氏の当選が発表され、歓喜する支持者ら(2019年1月10日撮影)。(c)John WESSELS / AFP
- 33/68エチオピアのラリベラで、1月7日に行われるエチオピア正教会のクリスマス礼拝のため巡礼する信者ら(2019年1月5日撮影)。(c)EDUARDO SOTERAS / AFP
- 34/68フランス北部の港湾都市カレー近くの浜辺で、英仏海峡トンネルを渡ろうと試みる移民を捜索する警察官(2019年1月9日撮影)。(c)Philippe HUGUEN / AFP
- 35/68バチカンのパウロ6世ホールで行われた毎週恒例の一般謁見で、信者らに写真を撮られるローマ・カトリック教会のフランシスコ法王(2019年1月9日撮影)。(c)Andreas SOLARO / AFP
- 36/68米首都ワシントンのホワイトハウスで、メキシコ国境の壁建設費57億ドルの予算計上の必要性を国民に向けてテレビ演説するドナルド・トランプ米大統領(2019年1月8日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP
- 37/68ドイツ中部ハルツのシールケ近郊のブロッケン山で、雪で動けなくなったハルツ狭軌鉄道の列車(2019年1月9日)。(c)Matthias Bein / dpa / AFP
- 38/68ダカールラリーの第4ステージに臨むプジョーのセバスチャン・ローブ(2019年1月10日撮影)。(c)Franck FIFE / AFP
- 39/68マダガスカルの首都アンタナナリボで、大統領選挙で敗れたマルク・ラベロマナナ元大統領の支持者らによるデモの拡大を防ぐため待機する警官隊の前でソフトドリンクを販売する男性(2019年1月5日撮影)。(c)RIJASOLO / AFP
- 40/68ロシア・モスクワのゴーリキー公園を歩く男性(2019年1月10日撮影)。(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP
- 41/68米ニューメキシコ州とメキシコ・チワワ州シウダフアレスの国境のフェンスによじ登る少年(2019年1月8日撮影)。(c)HERIKA MARTINEZ / AFP
- 42/68ダカールラリーの第2ステージに臨むプジョーのセバスチャン・ローブ(2019年1月8日撮影)。(c)FRANCK FIFE / AFP
- 43/68レバノンのベイルート北部のごみ捨て場の周りを飛ぶカモメ(2019年1月8日撮影)。(c)JOSEPH EID / AFP
- 44/68ダカールラリーの第1ステージに臨むカマズのアンドレイ・カルギノフ(2019年1月7日撮影)。(c)FRANCK FIFE / AFP
- 45/68ダカールラリーの第1ステージに臨むプジョーのハリー・ハント(2019年1月7日撮影)。(c)FRANCK FIFE / AFP
- 46/68メキシコと国境を接する米テキサス州マッカレンで、国境警備隊員らと共にリオグランデ川沿いに立ち、敬礼するドナルド・トランプ米大統領(2019年1月10日撮影)。(c)Jim WATSON
- 47/68米首都ワシントンの連邦議会議事堂前で行われた集会に参加する航空業界の組合員。一部の政府機関は機能停止により、連邦職員80万人に給与が払われない事態となっている(2019年1月10日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP
- 48/68ダカールラリー、第1ステージに臨むプジョーのセバスチャン・ローブ(2019年1月7日撮影)。(c)FRANCK FIFE / AFP
- 49/68仏パリ近郊で、テレビ番組に出演するエドゥアール・フィリップ首相。反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」のデモで毎週衝突が発生する中、許可のないデモへの参加者を処罰する計画を発表した(2019年1月7日撮影)。(c)ERIC FEFERBERG / AFP
- 50/68仏パリで、反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモの際、機動隊員を殴るデモ参加者(2019年1月7日撮影)。(c)AFP
- 51/68ベラルーシの首都ミンスクから120キロ離れた村で行われる伝統のクリスマス儀式「カルヤディ」に備える人。仮装した村人たちが家々を訪問し、住人らと歌い、踊り、飲んだり食べたりしてクリスマスを祝う(2019年1月7日撮影)。(c)Sergei GAPON / AFP
- 52/68シリア北東部のハサカ県の難民キャンプで、救援物資を受け取る列に並ぶシリアの女性ら(2019年1月7日撮影)。(c)Delil souleiman / AFP
- 53/68ベネズエラの首都カラカスの故ウゴ・チャベス前大統領を記念した教会で祈る女性(2019年1月7日撮影)。(c)YURI CORTEZ / AFP
- 54/68米国とメキシコの国境沿いに建設された試作品の壁を撮影した空撮写真。メキシコ・バハカリフォルニア州ティフアナにて(2019年1月7日撮影)。(c)Guillermo Arias / AFP
- 55/68仏リヨンの裁判所についたローマ・カトリック教会のフィリップ・バルバラン枢機卿。1980~90年代に司祭がボーイスカウトの少年らに対し虐待を繰り返していたとの疑惑についての通報を怠ったとして起訴された(2019年1月7日撮影)。(c)JEFF PACHOUD / AFP
- 56/68ペルーの首都リマの航空写真(2019年1月6日撮影)。(c)Franck FIFE / AFP
- 57/68ダカールラリー開催前日のプジョーのセバスチャン・ローブ(2019年1月6日撮影)。(c)FRANCK FIFE / AFP
- 58/68メキシコ北部ティフアナにある補強された米国との国境の壁(2019年1月6日撮影)。(c)Guillermo Arias / AFP
- 59/68コロンビアのカルダス県リオスシオで、2年ごとに開催される「悪魔のカーニバル」で仮装する参加者ら(2019年1月6日撮影)。(c)Joaquin SARMIENTO / AFP
- 60/68仏パリのバスチーユ広場近くで、風船をもってデモ行進する「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」運動の女性たち。デモが暴徒化する中、本来の平和なデモを取り戻そうと訴えた(2019年1月6日撮影)。(c)Bertrand GUAY / AFP
- 61/68ダカールラリー開催前日に、マシンのチェックを終えたイタリア人ライダー(2019年1月5日撮影)。(c)Franck FIFE / AFP
- 62/68マダガスカルの首都アンタナナリボで、大統領選挙で敗れたマルク・ラベロマナナ元大統領の支持者らと衝突する警察隊(2019年1月5日撮影)。(c)RIJASOLO / AFP
- 63/68仏パリで、反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモの最中、シャンゼリゼ通りを渡る警察の機動隊員ら(2019年1月5日撮影)。(c)Eric FEFERBERG / AFP
- 64/68仏パリで、反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」の暴徒化で炎上した車の脇を通る機動隊(2019年1月5日撮影)。(c)Sameer Al-Doumy / AFP
- 65/68仏パリで、機動隊と衝突する反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモ参加者ら(2019年1月5日撮影)。(c)Abdul ABEISSA / AFP
- 66/68仏パリの反政府運動「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」のデモで、国旗を振るデモ参加者(2019年1月5日撮影)。(c)Zakaria ABDELKAFI / AFP
- 67/68シリア北部のアレッポ県の反体制派掌握地域ウレム・アルカブラの空爆による損害を受けた部屋に座るシリアの男の子(2019年1月5日撮影)。(c)Aaref WATAD / AFP
- 68/68インドの南部カルナタカ州のベンガルールで、衣装を着てヨガ指導者の集まりに参加するインドの少年(2019年1月5日撮影)。(c)MANJUNATH KIRAN / AFP
- 1/68アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある書店「アテネオ・グランド・スプレンディッド」。米誌ナショナル・ジオグラフィックが「世界で最も美しい書店」に選んだ(2019年1月9日撮影)。(c)RONALDO SCHEMIDT / AFP
caption +
✕
【3月10日 AFP】1月5~11日にAFPのカメラマンらが撮影したベストショットの数々。(c)AFP(c)AFP