(c)AP/NEWSIS
(c)AP/NEWSIS

【02月26日 KOREA WAVE】ソウルに住む高齢者(65歳以上)の10人中8人以上がスマートフォンを利用し、6人以上はYouTubeなどの動画を視聴していることがわかった。

ソウルデジタル財団が25日に発表した調査結果によると、ソウル市の65歳以上の高齢者3010人を対象にした調査で、スマートフォンの利用率は83.7%に達した。一方、旧型携帯電話を使っていると回答した高齢者は15.9%、パソコンの使用率は11.5%、セルフ注文機(無人注文機)9.9%、タブレット端末は4.1%だった。

スマートフォンを利用して文字メッセージやカカオトークなどでコミュニケーションをとると答えた高齢者は77.4%、写真や動画撮影ができると回答したのは67.4%、YouTubeなどで動画を視聴すると回答した高齢者も62.1%に達した。

また、必要な情報を得るためにインターネットを利用する高齢者は2018年の7.8%から2022年には26.3%へと急増した。

同財団は「ソウルの高齢者はデジタル機器に慣れ、基本的なデジタル能力も備えている。デジタル技術を活用し、住み慣れた地域での日常生活をサポートする取り組みが可能だろう」と分析した。

(c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News