sdgs
-
エベレストで使い捨てプラスチック禁止へ、ネパール
-
気候変動で失われたアイスランド初の氷河、「未来への手紙」の銘板を設置
-
昆虫を用いた「ごちそう」を提供、新たなたんぱく源となり得るか 南ア
-
北極圏の雪からマイクロプラスチック、広範な大気汚染に警鐘 研究
-
メキシコのサボテン、世界のプラスチック問題への解決策となるか?
-
再開発に揺れるアジア最大のスラム街 インド・ムンバイ
-
スポーツで笑顔に、義足外して泳ぎに挑戦 ガザ
-
家計支える女性ヤジディー教徒たち、ISの暴虐で一家離散
-
人と野生動物の衝突を減らせ、ゾウ部隊が一役 マレーシア
-
米メキシコ国境またぐピンクのシーソー、両側つなぐ
-
人工授精でミナミシロサイの赤ちゃん誕生、絶滅寸前の亜種にも希望
-
南太平洋の絶海の孤島がごみため化、科学者がプラごみ問題に警鐘
-
がれきに埋もれ妹をつかむ少女 シリア空爆の写真が話題
-
20世紀後半ほどの急速な温暖化、過去2000年前例なし 研究
-
スウェーデンの高校生環境活動家トゥンベリさん、「自由賞」受賞 フランス
-
「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更 米バークレー市
-
海面上昇、人工降雪機で阻止できる!? 独研究所が奇策
-
「回復力に富む」サンゴ礁の島、気候変動に対応か 研究